U-40 ランドスケープコミュニティ
デザイントーク Vol.13 – 15

多様化する時代ニーズにおいて、ランドスケープアーキテクトとしての活躍するフィールドは、多岐にわたるようになりました。
そのような背景の中で、小規模かつ若手を中心に、意見交換や交流を通じて、自己研鑽できるオンラインサロンを開催します。
毎回異なるテーマを決め、各々が写真な図面などを持ち寄り、情報共有・意見交換・質問などを気軽に語り合える場を目指しておりますので、気軽にご参加ください。トークテーマは、参加者へのオンライン招待メールと合わせてご連絡させていただきます。
持ち寄れる写真等が無い … 試しに聞いてみたい … 相談や聞いてみたいことがある … といった方々も大歓迎です。

開催日時

デザイントーク Vol.13

2023.04.29 (Sat) 19:30 ~ 21:30

デザイントーク Vol.14

2023.05.27 (Sat) 19:30 ~ 21:30

デザイントーク Vol.15

2023.06.24 (Sat) 19:30 ~ 21:30

※毎月末の土曜日に固定開催 ( 年 10 回程度 ) を予定しております。
※時間は目安のため、遅れての参加でも結構です。

過去のデザイントークテーマ

素材/グリーンインフラ/ベンチ/デザインプロセス/舗装/雨水/敷地境界 等

進行

関西ランドスケープセミナー部会
コミュニティメンバー

定員

活発な議論を促す為
若手を中心とした 10 名程度を想定

会場

オンライン ( 無料 )
申込者の方へ Zoom 招待の送付

単位

造園 CPD 区分番号 110 (1 単位 /1 時間 ) にて申請予定

申込

氏名・所属・参加希望日・CPD 番号 ( 単位希望の方 ) を記載の上、以下メールアドレスへご連絡お願いします。
jlau.kansai.ma@gmail.com

主催

一般社団法人ランドスケープアーキテクト連盟(JLAU)

問い合わせ:jlau.seminar@gmail.com

最新のEvents

  • JLAU観光部会フィールドワークVol.12【山岳高原リゾート研究 〜那須高原の光を観る〜】 

  • 【参加受付】IFLA-APR2023日本大会 特別セミナー

  • JLAUスケッチ講座 2023 春・夏

  • U-40 ランドスケープコミュニティ デザイントーク Vol.13 – 15

  • 【ROAD TO 2023】 Well-being vol.04「Well-being × Landscape」

  • 【ROAD TO 2023】Landscape Culture Vol.04 「ランドスケープ×カルチャーツーリズム」

  • 【ROAD TO 2023】Green Infrastructure Vol.3 「ランドスケープアーキテクトが関わるからこそ生み出せるグリーンインフラとは ~JLAU若手・中堅実務者による事例を踏まえたクロストーク~」

  • JLAU庭園文化セミナー Vol.21 【宮城俊作氏『庭と風景のあいだ』出版記念 平等院庭園見学+セミナー】

  • 【ROAD TO 2023】Well-Being Vol.3「Well-being × Sustinability」