Events & Reports
-
JLAU観光部会勉強会Vol.1 【山岳高原リゾートとは〜群馬県の観光は盛り上がるのか〜】
JLAU観光部会勉強会Vol.1 【山岳高原リゾートとは〜群馬県の観光は盛り上がるのか〜】 観光部会では、多くの観光資源があるのになぜか盛り上がらない群馬県に焦点を当て、観光についての勉強会を経た上で尾瀬近郊のみなかみ、 […]
-
【ROAD TO 2023 JLAUが掲げる3つのテーマ オンラインセミナー】Landscape Culture vol.03
Landscape Culture vol.03:オウミアキ講演会 JLAUは、アジア太平洋地域で活躍するランドスケープアーキテクトとともに、気候変動時代の展望と戦略を語り合う国際会議を2023年に日本で開催します。これ […]
-
令和4年度 ランドスケープアーキテクトセミナー開催のご案内
令和4年度 ランドスケープアーキテクトセミナー開催のご案内 ランドスケープアーキテクトの資質向上を図り、登録ランドスケープアーキテクト(以下、RLA)資格試験対策を目的とした標記セミナーを開催いたします。昨年に引き続き今 […]
-
U-40 ランドスケープコミュニティ デザイントーク Vol.04 – 06
U-40 ランドスケープコミュニティ デザイントーク Vol.04 – 06 多様化する時代ニーズにおいて、ランドスケープアーキテクトとしての活躍するフィールドは、多岐にわたるようになりました。そのような背景 […]
-
JLAU都市デザインセミナーVo.13-2【現場見学会】課題に応える、公・民・学連携のまちづくり ~ランドスケープデザインとグリーンインフラ~ 柏の葉アクアテラス、柏の葉駅周辺
柏の葉スマートシティは「公・⺠・学連携による先進的な街づくり」や「新築建物等に関わる⼀定レベルの環境性能基準の設定」等が評価され、2016年11⽉に国際的な環境認証制度「LEED-NDNeighborhood Devel […]
-
JLAU 都市デザイン部会 #13-1 【オンラインセミナー】課題に応える、公・民・学連携のまちづくり ~ランドスケープデザインとグリーンインフラ~ 柏の葉スマートシティ
柏の葉スマートシティは「公・⺠・学連携による先進的な街づくり」や「新築建物等に関わる⼀定レベルの環境性能基準の設定」等が評価され、2016年11⽉に国際的な環境認証制度「LEED-NDNeighborhood Devel […]
-
JLAU観光部会フィールドワークVol.10 【Kurkku FieldsのWell-Being 〜パーマカルチャーから観光を考える〜】
観光部会では、パーマカルチャーをベースに環境と食を通じてサスティナビリティを実現しながら「Well-Being」を体現しているkurkku Fieldsの取組みを学ぶため、Kurkku Fieldsの見学を主体としたフィ […]
-
ROAD TO 2023 JLAU が掲げる 3 つのテーマ オンラインセミナーシリーズ Well-being
JLAU は、アジア太平洋地域で活躍するランドスケープアーキテクトとともに、気候変動時代の展望と戦略を語り合う国際会議を 2023 年に⽇本で開催します。これを機に、この国際会議のメインテーマである「Living wit […]
イベントのレポートを読む