このイベントは終了しました

JLAU 都市デザイン部会 #13-1 【オンラインセミナー】

課題に応える、公・民・学連携のまちづくり
~ランドスケープデザインとグリーンインフラ~
柏の葉スマートシティ

柏の葉スマートシティは「公・⺠・学連携による先進的な街づくり」や「新築建物等に関わる⼀定レベルの環境性能基準の設定」等が評価され、2016年11⽉に国際的な環境認証制度「LEED-NDNeighborhood Development:近隣開発、街づくり)」において最⾼ランクの「プラチナ認証」を⽇本で初めて取得した事例。
本セミナーでは、豊かな自然環境を地域資源として、環境、健康、新産業創造に取り組んでいる柏の葉スマートシティの日々進化する様々な街の取り組みについて、講師をお招きし、より理解を深める勉強会(オンラインセミナー)と、現場見学会を開催します。
オンラインセミナーでは、柏の葉のまちづくりについて講演いただきます。

開催日時

2022年4月13日19時~21時

開催場所

オンライン(Zoomウェビナー)

定員

100名

参加費

JLAU会員/300円 学生/200円 一般/500円

申し込み

以下URLよりお申込みください
https://jlau-ud-seminar-13-1.peatix.com/view

講師

三牧 浩也氏

一般社団法人UDCイニシアチブ 理事、
UDCK 副センター長
2001 年東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻終了。同年、㈱日本都市総合研究所入所。公共空間活用、景観形成、市街地整備、地域活性化等にかかわる調査研究並びに各地での実践に取り組む。
2010 年 UDCK 副センター長に就任。現在に至るまで、柏の葉のプロジェクトのマネジメントを担う。
2012年㈱プラスエム計画室を立ち上げ。2020年4月より東京大学特任研究員兼務。UDCKを中心に複数のアーバンデザインセンターの立ち上げや運営支援に関わっている。

主催

一般社団法人ランドスケープアーキテクト連盟(JLAU)

問い合わせ:jlau.seminar@gmail.com

最新のEvents

  • JLAU観光部会フィールドワークVol.12【山岳高原リゾート研究 〜那須高原の光を観る〜】 

  • 【参加受付】IFLA-APR2023日本大会 特別セミナー

  • JLAUスケッチ講座 2023 春・夏

  • U-40 ランドスケープコミュニティ デザイントーク Vol.13 – 15

  • 【ROAD TO 2023】 Well-being vol.04「Well-being × Landscape」

  • 【ROAD TO 2023】Landscape Culture Vol.04 「ランドスケープ×カルチャーツーリズム」

  • 【ROAD TO 2023】Green Infrastructure Vol.3 「ランドスケープアーキテクトが関わるからこそ生み出せるグリーンインフラとは ~JLAU若手・中堅実務者による事例を踏まえたクロストーク~」

  • JLAU庭園文化セミナー Vol.21 【宮城俊作氏『庭と風景のあいだ』出版記念 平等院庭園見学+セミナー】

  • 【ROAD TO 2023】Well-Being Vol.3「Well-being × Sustinability」